犬心 糖&脂コントロールの口コミ・評判や安全性は?

犬心 糖&脂コントロールの口コミ
口コミが 3 件あります。
-
まさかの膵炎で… 年齢│10歳 犬種│ヨーキー
いつからかご飯を残すようになっていて、11歳だし年齢的にも食欲が落ちる時期なのかなと思っていて、特に病気など疑っていなかったのですが、あまりにも食べる量が減って嘔吐もするようになったのですぐさま病院へ連れていきました。
そこで診断されたのは膵炎で、今まで病気とは無縁の生活を送っていたので、まさかうちの子が病気にかかるとはと、とても驚きました…。
その後、獣医師さんに言われるがままロイヤルカナンの消化サポートを与えて様子を見ていたのですが、3日も経つと全然食べなくなってしまい、別の療法食を探してこの犬心をネット上で見つけたので、試してみることにしました。
結果的には大成功で、量は少ないもののロイヤルカナンよりは犬心を食べてくれて、2週間かけていつもの量を食べてくれるまで回復しました。
また膵炎が再発しないよう今後も犬心を食べさせてあげようと思っています。
-
1粒も食べてくれませんでした 年齢│13歳 犬種│ラブラドルレトリバー
200gのお試し期間中で、ドッグフードに混ぜたり、1粒ずつ手のひらに乗せて食べさせてみましたが、結局最後まで口にしてくれませんでした。好き嫌いがあるとはいえ残念です。
「犬心 糖&脂コントロール」は、ヒューマングレードかつ療養食という貴重な国産ドッグフードです。
ここでは、いぬごはん独自の犬心 糖&脂コントロールに対する評判や、安全性についてご紹介します。最安値で買う方法も!
犬心は 3 種類ある?違いは?
まず最初に伝えておきたい点として、そもそも犬心には 3 種類あって、このページで紹介してる「糖&脂コントロール」は以下の 7 種類もの疾患に対応してるドッグフードになります。
- クッシング症候群
- 膵炎
- 甲状腺機能低下症
- 高脂血症
- 糖尿病
- メタボ・肥満
- 脂質代謝異常症
もう 1 種類の赤いラベルの「元気キープ」は「がん・腫瘍」などに対応してるドッグフードで、詳しくは下の記事にまとめています。
もう 1 種類は「消化器サポート」というワンちゃんの腸内と便質を改善するドッグフードとなっており、下の記事で詳しく紹介しています。
犬心 糖&脂コントロールの評判
色々としらべて回りましたが、ネット上には信用できる口コミはほぼありませんでした。いぬごはんに投稿されてる口コミ件数も少ないため、評判はほぼ分からない感じです。
そのため良し悪しがいまいち分からないのですが、公式の販売ページで紹介されてる口コミでは「獣医さんが勧める療法食を嫌がったけど、犬心のおかげで食事管理ができてる」とか、「甲状腺機能低下症で毛が抜け落ちたが、犬心のおかげで良い状態をキープできてる」といった口コミが寄せられていました。
もっと詳しい内容を見たい場合は公式の販売ページを見てください。
そして 1 つだけ確かなこととして、犬心を与えることで「病気が治った」という口コミはありませんでした。あくまで闘病生活における食事面をサポートするものなので、治癒は専用のお薬とか手術が必須ということです。
犬心 糖&脂コントロールの安全性
「完全無添加」&「人でも食べられる」という点で、原料などの安全性は間違いありません。まぁ、主原料の生肉の産地がどこかなどの記載があればなお良かった気はしますが、ミールとか使ってないので大丈夫です。
また、このドッグフードを開発するために関わっている人々やワンちゃんの多さから、他の高級ドッグフードの中でも飛びぬけて信用できる印象を受けます。
まず開発者である「藤本 大道」という方は、大和菌類研究所というハナビラタケといったキノコの研究、および製造販売をしている研究所の 3 代目で、以下の大学と連携して共同研究を行っています。
- 奈良女子大学
- 関東学園大学
- 兵庫県立大学
- 同志社大学
- 東京農業大学
当然ながらこの犬心の開発にもかかわっており、専門チームとして「どうぶつクリニック花水木」の獣医師さんとの協力や、延べ 300 頭ものワンちゃんにも協力してもらうことで、このドッグフードが完成しました。
どうぶつクリニック花水木は愛知県にある動物病院で、難病や特殊な疾患に強く、遠方からも来院数が多い有名な病院ですね。

たくさんの人が協力して作られたドッグフードで、安全性はピカイチ!
ただ、療法食だからといって病気を抱えたワンちゃんに獣医さんの判断なしで犬心を与えないよう気をつけてください。
成分値については脂肪値が低いくらいで、たんぱく質やカロリーの値は総合栄養食となんら遜色はありませんが、元気なワンちゃんにはもっと栄養価の高いごはんを与えましょう。
ちなみに、見慣れない原材料として「ハナビラタケ」というものが含まれていますが、先ほど紹介した昭和21年創業の「大和菌学研究所」が独自に製造してるキノコです。
数々のハナビラタケの品種の中でも「βグルカンNo1」を謳っていて、βグルカンといえばシニア期に大切な免疫力アップに効果的と言われてる原料になります。とりあえず怪しい原料ではないので安心してください。
犬心 糖&脂コントロールはどんなワンちゃんにおすすめ?
詳しくは後述してますが、3kgで 6,500 円近くすることから 1 kg 3,000 円程度の人気な高級国産ドッグフードと比べるとお得な価格帯で販売されています。
加えて、冒頭でも書いたように国産の療法食となるドッグフードはかなり珍しいので、品質最優先かつワンちゃんの健康に妥協したくない方にとっては最高のドッグフードなのかなと思います。
また「7つもの疾患に対応してるドッグフード」というのも犬心ならではの特徴なので、「糖尿病」「膵炎」「クッシング」など併発しやすい病気をいくつか抱えてるなら、間違いなく食事管理は犬心がベストと言えるでしょう。
犬心 糖&脂コントロールを安く買う方法
残念ながら犬心は amazon や楽天では販売されてないため、公式通販サイトでしか買うことができません。
先ほども書きましたが 3 kg 6,500 円で、定期コースにした場合は一律 100 円引きとなります。ちなみにワンちゃんの体重によって 6 kg とか 9 kg とかまとめ買いができるのですが、最大サイズの 12 kg をまとめ買いをすることで最大割引の 36 %OFF になります。
大型のワンちゃんを飼われてる場合は、1 ヵ月分の目安となる 12 kgを買うほかないですが、中型くらいでも思い切って 12 kgを買った方がお得と言えるでしょう。公式では小型犬でも 9 kg × 3 ヵ月ペースで注文してあげるとお得であると書かれています。
普通であれば、まとめ買いするときは消費期限に気をつけて開封から 1 ヵ月以内には使い切りたいところですが、犬心には「脱酸素シートの同封」「空気遮断のアルミ袋採用」など、長期保存できるよう工夫されています。
具体的には、開封後は長くても 2 ヵ月以内、未開封なら 1 年はもちます。
また、犬心は 1 kg 単位で小分けされていることから、開封から 2 ヵ月以内に使いきることは容易となっています。

つまり犬心を最安値で買いたいならまとめ買いするのがベストってこと!
それと、1kg 2,600 円 の単品を買うこともできますが、200 gの初回お試し分はついてこないので注意してください。 犬心は「食いつきが悪かったら返品OK」のドッグフードなので、200 g のお試しがつく「定期コース」か「3 kg 以上のまとめ買い」で注文するようにしましょう。
犬心 糖&脂コントロールの基本情報
販売元 | 大和菌学研究所 |
---|---|
容量 / 価格 | 【通常】1kg / 2,600円 [税抜] 【通常3袋セット】1kg×3袋 / 6,500円 [税抜](200gお試し付き) 【定期3袋セット】1kg×3袋 / 6,400円 [税抜](200gお試し付き) 【通常6袋セット】1kg×6袋 / 11,500円 [税抜](200gお試し付き) 【通常9袋セット】1kg×9袋 / 16,000円 [税抜](200gお試し付き) 【通常12袋セット】1kg×12袋 / 19,800円 [税抜](200gお試し付き) |
原産国 | 日本 |
メイン食材 | 生肉(牛・鶏・馬・魚肉・穴子) |
原材料 | 生肉(牛・鶏・馬・魚肉、穴子) 大麦全粒粉 玄米粉 サツマイモ ジャガイモ ホエイタンパク 魚粉 コプラフレーク ハナビラタケ 冬虫夏草 煎りゴマ ひまわり油 グレインガム ビール酵母 コーンミール 乾燥おから 海藻粉末 L-リジン 脱脂粉乳 イソマルトオリゴ糖 Ca粉末 DL-メチオニン 乳酸菌群 |
成分分析値 | 【カロリー】325kcal / 100g 【粗タンパク質】23~27% 【粗脂肪】5~9% 【粗繊維】5~8% 【水分】10%以下 |
対応年齢 | 全犬種、全年齢対応 |
給餌量 | ~5kg / 20~100g 5~10kg / 75~200g 10~30kg / 120~400g 30~60kg / 350~800g |
いぬごはんイチオシのドッグフード

いぬごはんの運営スタッフが選ぶイチオシのドッグフード「UMAKA(美味華)」。
水炊きの名店「博多華味鳥」が作ったヒューマングレードのドッグフード。
厳選した国産食材で、飼い主さんも食べられる信頼の無添加フードだから、ワンちゃんも安心・安全!
3つのおすすめポイント!
- 銘柄鶏の「華味鳥」を 100 %使用!国産原料だけで作られた最高級フード
- ヒューマングレード&完全無添加で、毛ツヤ・胃腸・関節ケアなど機能性も充実
- 今だけ初回 40 %OFF のお試しキャンペーンを実施中!
3ヵ月前くらいに糖尿病ということが分かって、ロイヤルカナンとかいくつか療法食を試してみましたが、犬心が一番食べてくれてる気がします。
もう少しとっつきやすい値段だったらありがたいのですが…。