スマイリーの口コミ・評判や安全性は?

スマイリーの口コミ
口コミが 3 件あります。
-
感動しました!! 年齢│1歳 犬種│チワワ
うちの子にはチキンデリが
合っていたようで
これまでにいろいろなフードを試してみましたが今までで1番食いつきがいいです!
今では出された分はきっちり完食!
むしろおかわりをおねだりしてきたりと
まるで別犬?みたいです(笑)
愛犬の体にも良くて喜んで食べてくれるなら
お値段以上だと思います!
スマイリーに出会えてほんとに感謝!!! -
スマイリーポークdeli 年齢│2歳 犬種│ミックス
いろんなドッグフードをあげています。
うちの子にはあっていたようで、スマイリーポークdeliで涙やけが綺麗になりました。
販売メーカーに直接電話相談すると親身な対応をしてくださり、うちの子のご飯を他社製品も含め一緒に選んでくれました。
専属の獣医さんや栄養士さんもいるようです。
今の時代、フードを良い良いというだけではなくその子その子に合った食事が良いフードでそれを探し見つけることが大事なんです。と言われたのがすごく心に残っています。
今までネットでの広告やパッケージに書いてることを中心に選んでいたことが多かったのですが、これからは直接話を聞いて少しでも長生きできるフードを選びたいと思います。
スマイリーは原材料から製造まで100%国産にこだわった純国産の無添加ドッグフードです。
「FK-23乳酸菌」という聞きなれない乳酸菌を配合しているドッグフードでもあり「低GI」なのが最大の特徴ですが、具体的に他のドッグフードと何がどう違うのでしょうか?
スマイリーの特徴や他のドッグフードとの違い、口コミや評判を徹底的に調べてみました。
スマイリーの特徴
スマイリーに使われている原材料は少なくとてもシンプルな作りになっていて、使われている原材料はすべて国産、製造も日本国内で行なっている純国産のドッグフードです。
また、メインのタンパク源には生肉や生魚を使用し、自然由来の豊富な栄養素と高い嗜好性を併せ持った健康志向のドッグフードになっています。そんなスマイリーの特徴は次の7つです。
- 内臓脂肪に配慮
低GI配合&ノンオイルコーティングで愛犬の肥満に配慮 - 生肉、生魚のみ使用(蛋白源)
自然の豊富な栄養素を持ち、高嗜好、愛犬の健康維持に - FK-23濃縮乳酸菌配合
抗腫瘍剤や白血球減少治療剤など11種類の特許を持つFK-23濃縮乳酸菌をしっかり配合(1,000億個/食)し、腸内フローラを整え、健康と免疫力を維持 - 安心・安全
人間用食品工場と同レベルの衛生管理された国内生産、国内産原材料のみ使用で安心・安全を実現 - 獣医師監修
近年の愛犬の健康に配慮した原材料配合 - 回転食
動物性蛋白アレルゲンの発生を軽減し、食物アレルギーに配慮 - 1.5kg&5kgは使いやすい分包タイプ
そして何よりも、スマイリーには「FK-23乳酸菌」が配合されていて、他とはちょっと違う機能的なドッグフードになっているんです。
FK-23乳酸菌配合の低GIドッグフード
そもそも「FK-23乳酸菌」とは、ビフィズス菌など同じく乳酸菌として有名な「フェカリス菌」の菌株のひとつで、免疫力を高めたり、血圧を下げたり、腸内環境を整えたりと健康維持に役立つ乳酸菌です。
乳酸菌なんてどれも同じだと思われるかもしれませんが、FK-23乳酸菌は5つもの特許を取得いている特別な乳酸菌なんです。その特許が次の5つになります。
- 白血球機能を高め、白血球の数を増加させる(特許3272023号「白血球減少治療剤」)
- ガンの増殖を抑制する(特許3040711号「抗腫瘍剤及びその製造法」)
- 抗がん剤の副作用を軽減する(特許3040699号「毒性軽減剤」)
- 感染症に対する抵抗力を高める(特許2969017号「感染防御剤」)
- C型肝炎患者の肝機能を改善する(特許2712000号「C型肝炎治療剤」)
また、FK-23乳酸菌は生きた菌よりも加熱処理を行った死菌のほうが有用性が高く、免疫力が3倍も高まると言われているんです。
犬に対する詳細な研究結果があるわけではありませんが、人に対して有用な乳酸菌ということは、犬にとっても大なり小なり健康に良い影響をもたらしてくれることでしょう。
3種類のスマイリー
そしてこれらの特徴を軸に、スマイリーには「チキンdeli」「ポークdeli」「まぐろdeli」の3種類が用意されています。
【ポークdeli】
豊富なビタミンB1、不飽和脂肪酸(オレイン酸)、カルニチン、ナイアシンなどの多くの栄養素を持つ豚生肉使用で愛犬の健康な体型、皮膚被毛の維持【チキンdeli】
良質な蛋白質、バランスの良いアミノ酸、ビタミンAなど多くの栄養素を持つ鶏生肉使用で愛犬の健康な皮膚被毛や筋肉の維持【まぐろdeli】
豊富なDHA&EPA、良質な蛋白質、低脂肪、ビタミンB6など多くの栄養素を持つまぐろ生魚使用で愛犬の健康と若々しさを維持
違うのはそれぞれメインの原材料が違うだけで、ポークdeliには豚肉、チキンdeliには鶏もも肉、鶏むね肉、鶏ささみ、鶏レバー、まぐろdeliにはまぐろがメイン原材料として使われています。その他の原材料は全く同じです。
ただ、メインの原材料が違うだけでも成分値が全く異なるので、ワンちゃんの体質や好みによって選ぶ必要がありますね。
ポークdeliは豚肉がメインなのでカロリーやたんぱく質などのバランスが良く、チキンdeliは低タンパク高カロリー、まぐろdeliは高タンパク低カロリーなフードになっています。
どのフードもAAFCOの基準を満たした総合栄養食になっているので、ワンちゃんに合ったスマイリーを選んでください。
スマイリーと他のドッグフードとの違い
スマイリーと他のドッグフードとの違いは、使用している原材料が少なくシンプルな構成になっていること、そしてFK-23濃縮乳酸菌・低GI配合で腸内環境を整えることに優れていることがあげられます。
他のドッグフードを見てみると、健康のためにと肉や魚、野菜など多くの種類と数の原材料がよく使われていますが、スマイリーでは必要最低限の原材料に抑え、良質な素材がふんだんに使われています。
また、他のドッグフードでは見かけない乳酸菌・低GIを配合することで腸内環境を整えることに特化し、健康維持に役立つ有用性の高いドッグフードになっているんです。
さらにスマイリーは総合栄養食であると同時に、動物性たんぱくアレルゲンの発生を軽減し、食物アレルギーにも配慮した回転食にもなっています。
少し変わった健康志向のドッグフードになっているので、他のドッグフードが合わない、食べてくれないというワンちゃんに一度食べさせてみるといいかもしれません。
スマイリーの口コミ・評判
スマイリーは楽天やamazonなどの通販サイトでも販売されていますが、実はそれほど多くの口コミは投稿されていません。2018年時点で楽天では2件、amazonでは1件と、評判もイマイチのようですね。
ただ、これといって目立った悪評はなく、「食いつきがいい」「回転食で飽きがこない」などの高評価な口コミが多い印象です。ただ、ワンちゃんによっては食べてくれなかったり、体に合わなかったりなどの意見もあるので、すべてのワンちゃんに最適なドッグフードとは言い切れません。
3種類あるのでどれか1つでも試してみて、食いつきが良ければ他の種類も試し、ワンちゃんが気に入ったものでローテーションしたりなど工夫してみるといいかもしれませんね。
スマイリーの基本情報
販売元 | 株式会社Happy Smile Company |
---|---|
容量 / 価格 | 【通常】600g / 2,160円 [税込] 【通常:1.5kg】1.5kg / 4,860円 [税込] 【通常:5kg】5kg / 14,580円 [税込] |
原産国 | 日本 |
メイン食材 | 鶏もも肉 |
原材料 | 鶏もも肉 鶏むね肉 鶏ささみ 鶏レバー 大麦 青玄米 かつお節 なたね油 ブロッコリー 小松菜 ワカメ ひじき 栗 ビール酵母 卵殻カルシウム FK-23濃縮乳酸菌 |
成分分析値 | 【粗タンパク質】18.4%以上 【粗脂質】13.0%以上 【粗繊維】2.5%以下 【水分】10.0%以下 【粗灰分】1.4%以下 【代謝エネルギー】418.0kcal / 100g |
対応年齢 | 全犬種、成犬用 |
給餌量 | 調査中 |
いぬごはんイチオシのドッグフード

いぬごはんの運営スタッフが選ぶイチオシのドッグフード「UMAKA(美味華)」。
水炊きの名店「博多華味鳥」が作ったヒューマングレードのドッグフード。
厳選した国産食材で、飼い主さんも食べられる信頼の無添加フードだから、ワンちゃんも安心・安全!
3つのおすすめポイント!
- 銘柄鶏の「華味鳥」を 100 %使用!国産原料だけで作られた最高級フード
- ヒューマングレード&完全無添加で、毛ツヤ・胃腸・関節ケアなど機能性も充実
- 今だけ初回 40 %OFF のお試しキャンペーンを実施中!
食いつきいまいちでした。チキンdeliを購入してみましたが、単純に好みじゃなかったんだろうな~。
他の種類も試したかったのですが、容量が少ないわりに値段が高いので、結局再び買うことはありませんでした。