ビタワン ふっくらーなの口コミ・評判や安全性は?

ビタワン ふっくらーなの口コミ
口コミが 2 件あります。
-
スローペースながらも完食 年齢│12歳 犬種│トイプードル
10歳以上を食べさせています。
手作りごはんに挑戦してみたのですが、食べてくれなかったので食べやすそうなふっくらーなを買ってみることに。
若かったころと比べてゆっくりペースですが、しっかり最後まで完食してくれます。
「ふっくらーな」はビタワンブランドの中でも唯一の半生ドッグフードです。
そんなふっくらーなはネット上でどういう評判なのか、安全性やどこで買うのがお得なのかなど、購入前に気になることをご紹介します。
ビタワン ふっくらーなの評判
amazonと楽天でふっくらーなのレビューが投稿されているのですが、いずれも★4以上の高評価がついています。
とはいえ、口コミの投稿数が2~3件程度と少なすぎて、正確な評判として判断はできないと感じました。
具体的な内容としては「相変わらずよく食べてくれる」「ふっくらした粒で食べやすいのか残さなくなりました」など、食いつきの評価は高いようですね。
また、13歳用のふっくらーなの口コミには、固いものが食べられなかったり、食欲が落ちたシニア犬に高評価が集まっています。
悪い評判は今のところありませんが、同社商品のセミモイストフード「もっちりふっくら」よりも水分量が多いため、お腹が緩くなって下痢する子が出てくる可能性はあるのかなと思いました。
初めてふっくらーなを与える2~3日は、体調の変化に気を配りたいところです。
ビタワン ふっくらーなの安全性
ふっくらーなに使われている原材料を見てみると、赤・青・黄の着色料が使われているほか、香料や酸化防止剤、保存料ととても多くの添加物が配合されています。
そもそも主原料が良質なたんぱく源の「肉」ではなく「穀類」なことから、栄養成分値のたんぱく質が15%と低すぎる数値となっています。

穀類はかさまし目的で、お肉はどの部位が使われているか分からないチキンミール…。
そのため、品質が高いとされる無添加・自然派のドッグフードと比較すると、ふっくらーなの安全性には問題があるかもしれません。
とはいえ、日本ペットフードはドッグフード業界でも最大手のメーカーであることから、ワンちゃんがふっくらーなを生涯食べ続けても、問題が表面化するようなフードではないことは確かです。
少なくとも、販売実績のないメーカーが作ったドッグフードよりは信頼できますよね。
ビタワン ふっくらーなを安く買う方法
ビタワン ふっくらーなは市販だけでなく amazon や楽天でも買うことができます。
ふっくらーなの販売価格が 1 袋あたり 650 ~ 690 円程度なので、amazon や楽天で買うと 600 円近く送料がかかってきて割高になります。
そのため、送料のかからない市販のふっくらーなを買うのがお得な買い方となります。
とはいえ、同じビタワンブランドの「もっちりふっくら」や、「5つの健康バランス」などと比べるとふっくらーなは知名度は低いので、市販でもあまり見かけないかもしれませんね。
その場合は、amazon や楽天でまとめ買いをして送料無料にすると良いでしょう。

ふっくらーなの賞味期限は1年6ヵ月もあるから、多めに買っても大丈夫!
年齢や目的にあったふっくらーなを買ってあげよう!
ふっくらーなシリーズの中でも、ワンちゃんの年齢や目的によって 5 種類のフードがあります。
成犬用 | 普通のワンちゃんに! |
---|---|
低脂肪 | ちょっと太り気味ならこれ! |
7 歳以上 | 7 歳~ 9 歳のワンちゃんに |
10 歳以上 | 10 歳~ 12 歳のワンちゃんに |
13 歳以上 | 13 歳以上のワンちゃんに |
ちなみに、この記事でご紹介しているのは成犬用のふっくらーなです。
どの商品も 1 袋当たり 2.3 kgで販売されています。
ビタワンのシリーズ商品でどれを買うべき?
ここでご紹介しているビタワンはふっくらーなシリーズですが、他にも 6 種類のシリーズ商品を展開していて、「どれを買うべきなの?」と悩まれる方も多いかと思います。
ということで、ビタワンのシリーズ商品の特徴をざっくりまとめてみました。
シリーズ名 | 特徴 | 参考価格(kg) |
---|---|---|
ビタワン(無印) | オリジナルのドライフード。価格を抑えたい人向け。 | 227円 |
もっちりふっくら | ビタワンブランドで一番人気のセミモイストフード。 | 285円 |
5 つの健康バランス | 毛並みや関節サポートなど機能性を重視したドライフード。 | 323円 |
おいしくって健康生活 | 健康を意識したドライフード。原料を見たところ 5 つの健康バランスの方が機能性は高い。 | 330円 |
チーズィー | ワンちゃんの好きなチーズ風味のドライフード。食いつきが悪いワンちゃんにおすすめ。 | 654円 |
ビタワン君のWソフト | グルメな愛犬も納得の高級セミモイストフード。 | 1,965円 |
※参考価格はamazonの価格を基に計算しています。

それぞれ特徴や価格に違いがあるから、ワンちゃんの悩みや目的に合わせて買ってあげよう!
ビタワン ふっくらーなの基本情報
販売元 | 日本ペットフード株式会社 |
---|---|
容量 / 価格 | 【通常】2.3kg / 655円 [税込] |
原産国 | 日本 |
メイン食材 | 穀類 |
原材料 | 穀類(小麦粉、パン粉、小麦ふすま、トウモロコシ、コーングルテンフィード、脱脂米糠) 肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉、チキンレバーパウダー) 豆類(脱脂大豆、おから粉末、大豆粉末) 糖類(ショ糖、オリゴ糖) 油脂類(動物性油脂、γ-リノレン酸) ビール酵母 野菜類(キャベツ、大麦若葉、カボチャ、トマト、ニンジン、ブロッコリー、ホウレンソウ、モロヘイヤ) カゼインホスホペプチド プロピレングリコール ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、コバルト) 保存料(ソルビン酸カリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム) ビタミン類(A、B2、B6、B12、D、E、パントテン酸、コリン) 香料 着色料(二酸化チタン、食用赤色102号、食用赤色106号、食用黄色5号、食用青色1号) 酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) アミノ酸類(アルギニン、タウリン、メチオニン) |
成分分析値 | 【カロリー】240kcal / 100g 【タンパク質】15.0%以上 【脂質】7.0%以上 【粗繊維】3.0%以下 【灰分】8.0%以下 【水分】38.0%以下 |
対応年齢 | 全犬種、全年齢対応 |
給餌量 | 1kg / 60g 2kg / 90g 3kg / 130g 4kg / 160g 5kg / 180g 6kg / 210g 8kg / 260g 10kg / 310g 20kg / 520g 30kg / 710g |
いぬごはんイチオシのドッグフード

いぬごはんの運営スタッフが選ぶイチオシのドッグフード「UMAKA(美味華)」。
水炊きの名店「博多華味鳥」が作ったヒューマングレードのドッグフード。
厳選した国産食材で、飼い主さんも食べられる信頼の無添加フードだから、ワンちゃんも安心・安全!
3つのおすすめポイント!
- 銘柄鶏の「華味鳥」を 100 %使用!国産原料だけで作られた最高級フード
- ヒューマングレード&完全無添加で、毛ツヤ・胃腸・関節ケアなど機能性も充実
- 今だけ初回 40 %OFF のお試しキャンペーンを実施中!
食いつきを期待して買ってみたが2、3口食べたあとに私の表情をうかがうばかりで二度と口にしてくれませんでした…。